▲TOPへ戻る


岐阜県金属工業団地協同組合の沿革


年度 沿   革
昭和36 5

9
11
協同組合設立総会
関谷初代理事長就任
協同組合設立
工場用地売買契約
昭和37 6
8
農地転用許可
起工式
昭和38 9
12
共同住宅竣工(A棟)
組合員工場施設建設完了
昭和39 3
5
操業開始
竣工式典
下村2代目理事長就任
昭和40 3
4
9
全面操業
福祉会館竣工
皇太子殿下団地視察
昭和41 4
7
10
労災保険事務組合承認
共同高圧設備完成
創立5周年並びに記念運動会
昭和42 7 共同住宅竣工(B棟)
昭和43 2 団地内道路舗装完了
昭和44 7 第2次工場拡張計画完成
昭和45 3
5
7
11
第2次計画による組合員工場、倉庫建設完了
共同住宅竣工(C棟)
共同特別高圧変電設備完了、交通受刑者用青雲寮竣工
体育館竣工
昭和46 10
11
創立10周年記念式典
持田従業員住宅用地売買契約
昭和47 3
4
9
11
共同防火施設完了
労働保険事務組合承認
金属団地ニュース創刊
共同施設清磨工場拡張
昭和48 1
2
9
共同受電電気配線設備増強
金属団地ニュース休刊
持田従業員住宅用地完成
昭和49 9 金属団地ニュース復刊
昭和50 8 玄関前舗装完了
昭和51 10 グランド周辺緑化並びに駐車場完成
昭和52 6 組合直面問題調査研究事業(青年部担当のマイコン研究事業)
昭和53 5
10
齊田3代目理事長就任
金属団地ニュース50号記念誌発刊
昭和54 3
5
8
10
共同駐車場完成
三井川改修工事完了
第1期緑化工事
特高受電設備増強
昭和55 3
10
第2期緑化事業
「やすらぎの森」「みんなの森」造成事業
昭和56 3
7
9
第3期緑化事業
共同駐車場増設
創立20周年記念式典
昭和57 8
9
新町名「金属団地」に決定
中小企業と地域との交流促進事業
昭和58 1
10
金属団地ニュース100号記念誌発刊
組合出資金増額
昭和59 7 活路開拓ビジョン調査事業
昭和60 8 県地場産業総合振興事業
昭和61 5
8
11
中小企業共同安全衛生改善助成事業
中小企業技術高度化補助事業(CAD研究)
創立25周年記念祝賀会
昭和62 4

7
中小企業技術高度化補助事業(CAD研究)(最終年度)
中小企業共同安全衛生改善助成事業(2年度目)
労働時間短縮援助事業
昭和63 4 中小企業共同安全衛生改善助成事業(最終年度)
平成元年 9
10
特定業種人材確保推進事業
高速道路別納制度導入
平成2 4
7
特定業種人材確保推進事業
県地場産業総合振興事業
活路開拓ビジョン調査事業
平成3 4
5
10
特定業種人材確保推進事業
金属団地ニュース200号記念誌発刊
創立30周年記念式典
平成4 4 新商品開発能力育成事業
団地再整備事業開始(高度化設備リース補完・設備リース事業)
平成5 4 第2種人材確保推進事業
平成6 4 組合研修センター着工
第2種人材確保推進事業
平成7 2 組合研修センター落成式(団地再整備事業終了)
平成8 4

11
人材高度化支援事業
中小企業賃金制度支援事業
創立35周年記念親睦旅行
平成9 4 人材高度化支援事業(2年度目)
中小企業賃金制度支援事業(最終年度)
平成10 4
5
人材高度化支援事業(最終年度)
高橋4代目理事長就任
平成11 9
10
金属団地ニュース300号記念誌発刊
77kv特高変電設備新設
平成12 3
4
12
青雲寮閉所式
77kv特高変電設備運転開始
職業生活設計支援セミナー
平成13 4
11
IT職業能力開発事業
創立40周年記念式典
平成14 5 共同受電事業利用分量配当実施
平成15 11 金属団地ニュース350号記念誌発刊
平成16 4
5
12
中小企業時短促進援助事業
今井5代目理事長就任
lAMASと地域産業の発展と人材育成に関する連携協定
平成17 1
3
6
9
11
体育館取り壊し
高速道路別納制度廃止
中小企業人材確保推進事業(3年間)
共同駐車場増設
団地内光ファイバー敷設工事
平成18 3
11
団地内光ファイバー敷設工事完了
火災報知設備移報光ファイバー化工事完了
平成19 4
6
10
高度化設備リース・再整備事業(H22年度まで)
比べてインターンシップ開催
金属団地消防車更新
平成20 1
3
7
9
団地ニュース400号記念誌発刊
研修センター外壁工事
比べてインターンシップ開催
ものづくり未来塾開講
平成21 8 ものづくり中小企業製品開発等支援助成金 10社採択
比べてインターシップ開催
平成22 6 共同住宅A棟解体
各務原市より環境行動優良事業所に認定
ものづくり人材育成事業
平成23 3
11
東日本大震災被災地に義援金を募る
創立50周年記念式典開催及び記念誌発刊